檀ちゃんとミッチーの結婚にはビックリしましたが、とにかく目に麗しいカップルですねえ
宙組観たのですが、今月なんだかいろいろ忙しくて上手くまとまらず。(いつものことですけど…)
お芝居もショーも副題があったんですね。
「石田三成-永遠の愛と義」とありますが、
♪守り抜こう 永遠の愛♪の歌が頭を回っており、永遠だったのは愛なんじゃないかなあと。
ユウヒの三成様が涙が出るほど美しいと聞いていましたが、
下手からせり上がってきた三成様を見たときから、涙が…(笑)
そして、すみか茶々さまに振り回されて「申し訳ございません」とか言ってる三成がかわいくてかわいくて。
石田三成といったら「花吹雪恋吹雪」のまとぶんの青天三成しかイメージできなかったのから、やっと脱することができました
が、全体のお話としては「疾風の成長物語」かと思いました
なんか疾風って「心を捨てた」とか言ってるわりには、
「ずっと二人で姫様を守ってきたではないか」とか、三成じゃなくても、え?そうか?と思うようなこと言ってたりして、
本当は人間らしく人を信じて生きたかったんでしょうねえ。
それに「俺とお前は光と影」とか歌ってますが、みんな「影と影」に見えたのでは…。
七本槍の面々は出番少ないけど、それぞれ結構印象がちゃんと残っているのですごいと思います。
大坂城ロックは石田先生らしい場面ですね。
今回は脚本が大石先生だからか、ずいぶん抑えられてる感じでしたけど。
大島ミチルさんの曲も覚えやすくて何度も流れるので洗脳されます(笑)
そういえば石井さんとミュージカル曲のコンサート、またやらないのかなあ。
そういえば幻想の場面の娘役さんたちが、
青い鬘、ピンクの服、黄緑の領布(でいいのか?)という服装だったのが謎でした。
あんなカラーの髪は一瞬大ちゃんショーかと。
三成様の最後、捕らえられているときの服も修道僧かと思いましたが
美しいのもいいけど、ワイルドなお髭もいいですねえ
ショーは「夜に惑う旅人」。
あれは「砂粒の冒険」ということでいいんでしょうか。
とにかく大階段の男役ダンスがかっこよかったです
黒燕尾もいいですけど、スーツもいいですね
しかも開襟シャツとか、野郎度が高くてすごく好みでした。
あ、腕まくりしてくれたらもっとよかったのになあ。
全体的に、喫茶店でよく流れるような曲が多かった気がします。
耳に優しい曲が多かったような。
でもって結構ミチコや退団のりりこちゃんがたくさん歌って、その点でも耳に優しいかと。
それにしても、テルの女装はやっぱり「女装」に見えるところがなんともいえなくいいです(笑)
ともちんとの組み合わせがなかなかよかったです。
なんか他にもあったと思うんですけど、時間と体力が限界のようなのでこの辺で。
観劇 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
来週観てきます。
テルくんの「女装」が一番の楽しみです(笑)
No:6928 2011/07/30 17:33 | 絵子 #2GK3tg8cURL[ 編集 ]
あの三成様の美しさはなんだったんだ~と今でも思います。
で、ただ今ケイタイの待ち受け画像は三成様にしています(笑)
牢獄のシーンは、ユウヒジーザスっていうのも有りかなあとか思ってしまいました。
ショーは、なんだか観るのが忙しくって、あまり記憶に残っていないのが残念でした。
No:6929 2011/07/30 23:25 | ピースのおかん #-URL[ 編集 ]
お久しぶりです。

>ユウヒの三成様が涙が出るほど美しいと
実は、この一文を読んで、その日の朝、チケットゲットして昼公演に飛んで行きました
本当に涙が出そうでした・・・美しいって罪ですね
ああ、どうしよう、こうやって嵌っていくのね・・・宝塚
No:6930 2011/08/01 23:53 | 秋生 #yOtyNo9EURL[ 編集 ]
これ、とっても気になっていました。宙組は唯一未見の組だったりもしましたので…
大石静さんの脚本も初めてなんですよね?
結局、別演目を観ることにしたので、これはあきらめたのですが、やっぱり美しい三成は気になりますね(笑)
あと、何気に宙に移ったテルさんも…
No:6931 2011/08/02 09:05 | tiro #-URL[ 編集 ]
>絵子さま
いかがでしたか? テルの「女装」(笑)
なかなか迫力ありますよね。
No:6932 2011/08/03 13:31 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>ピースのおかんさま
おぉ!そんなにお気に召されたのですね。
あれは反則な美しさでしたね~。
あ、たしかにジーザスな衣装でしたね。よく見ればちゃんと着物なんですけど(^^ゞ
ショーは「バザールでござーる」が妙に印象に残ってます(笑)
No:6933 2011/08/03 13:33 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>秋生さま
えぇっ!?そうでしたか。
自分で書いておいて放置してしまってスミマセン。
でもでも、ほんと美しかったですよね!
ぜひどんどん嵌ってくださいませ(笑)
No:6934 2011/08/03 13:34 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>tiroさま
そういえば宙組は未見だったのですね。ぜひご覧になっていただきたかったです~。
もう、三成のイメージが変わりますよ~(笑)
あ、でも宙組をご覧になるのですか?
宙組に来ると、テルもそんなに大きいわけではないんですよねえ…
No:6935 2011/08/03 13:37 | うーさま #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)