私信:Tさま、Lさま、昨日はありがとうございました。
だけど実は途中で眠くなっていてゴメンナサイ(笑)
最近の話題だと、銀英伝の初日映像を見て結構テンション上がったのですが、
何がビックリしたって、
紹介された田中芳樹先生にビックリでした
私の中では田中先生は、銀英伝単行本の裏表紙のお写真の姿で止まっておりましたもので…
いやでも30年経つんですものねえ。(←製作発表とかにもいらっしゃったんでしょうけど、ちゃんと見てないんで)
で、今は東西とも小池演出作品を上演中なわけですね。
今回はまさおロミオ、みりおティボルトバージョンを見てきました。
・お母さん'sは、演じてるあー様とすーちゃんのイメージ通りな感じ。
・お父さん'sは、やっぱりジュリパパがかっこよすぎる。
・パリスのゆりちゃんがかわいすぎて
間抜けでもいいから結婚してもいいかも、と思っちゃいます。
・最初に引き裂かれて最後に結ばれる赤組のるうくんと青組の萌花ゆりあちゃん。
もちろんよかったんですけど、もうちょっと若者がやってもよかったような気も…
発表されたとき、まさおはティボルトが似合うだろうなあと思っていて、
見たらやっぱりすごくよかったんですけど、
思った以上にロミオもよかったです。
恋をして成長するロミオだったように思いました。
なんというか…超ストレートで全力で好きだよ!!!感が、ちゃぴの暴走ジュリエットと似合ってるような。
そういえば、今回ちゃぴジュリエットはロミオが死んでいることに気づいてからかなり泣いてました。
みりおのティボルトも思ったよりよくて。
すぐにキレそうというよりは、中でふつふつしてそうかも。
あ、ちなみにロミオが綿毛吹いたときのくしゃみは不発でした
マーさんやベンさん、乳母や神父さまは安定している感じでしょうか。
結局役替わりどっちも思った以上によかったんですけど、
なんというか面白い=ちょっと予想と違ったところにくるのはやっぱりまさおかな、と。
でもロミオとして「正しい」(のがあるとすれば)のはみりおのような。
ちゃぴの猪突猛進するジュリエットもすごく好きだったので、
月組ロミジュリ、観れてよかったです。
VISA貸切だったので、最後はまさおのご挨拶がありました。
やっぱりこういうご挨拶を見ると、あートップになったんだなあ、と感慨深かったです。
抽選は全くかすりませんでしたが
観劇 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
私も田中先生の現在にちょっとびっくりでした。
どうしても昭和風味残る著者近影のイメージが強いですよね。
30年前といえば、まだケイタイとかメールがなかった時代。
なので銀英伝も今読んでみると、未来のお話とはいえ、ちょっと今だと古いなあと思ったり。
いや、それより月組ロミジュリ。
私も最初に見たのがまさおティボだったので、
これ以上はないかもと思っていたのですが、
これがまたロミオもよくって、両ヴァージョン見てよかった~となりました。
ロミジュリは男役の髪型がこりにこりまくっているので、
フィナーレとか大変だろうなあと思いました。
とくにパリス(笑)
No:7458 2012/09/08 23:19 | ピースのおかん #-URL[ 編集 ]
私はまさおロミしか観ていないのですが、よかったですよね。
というかまさおは色々と面白いです(笑)
暴走ちゃぴジュリとも合っていたと思います。
そうか、東西どちらとも小池作品なんですね。
そして、梅芸ではエリザベート。
やっぱり働きすぎですね。。。
No:7459 2012/09/09 00:08 | ジャバ #pxxjxOTwURL[ 編集 ]
超全力で、ストレートで好きだよ!
なロミオ、文章を見ているだけで何だか面白い?可愛いです(笑)
(以下私信)
眠たかったのに、最後引き留めてスミマセン(^^ゞ
やっぱり、最初からデザートを頼むという方向性が間違っていたのでしょうか??←そういう問題?
No:7460 2012/09/09 13:45 | tiro #-URL[ 編集 ]
>ピースのおかんさま
ですよね(笑)
あの写真って、ずーっと変わらなかったんでしょうかねえ…
ほんと今回のロミジュリ、思った以上にどちらもよかったです。
劇団もニクイことしてくれますね~。
エクステって、すぐに取ったりつけたりできないですよね?
早替わりには泣きそうかもしれませんねえ。
No:7462 2012/09/10 20:08 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>ジャバさま
ほんと小池センセイ働きすぎですよね。
来年も、再演とはいえいろいろ変えてきそうですしねえ。
まさおはほんとに、目が離せません(笑)
ベルばらもなんか面白くなりそうですよね。
No:7463 2012/09/10 20:12 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>tiroさま
まさおロミオほんとにかわいいんですよ~(笑)
またいつか彼(いや彼女)も見てくださいね。
(以下私信へのお返事)
いえいえ、こちらこそ聞いていただきありがとうございました。
でもやっぱり、デザートはもう少し後でもよかったかも…(笑)
No:7464 2012/09/10 20:15 | うーさま #-URL[ 編集 ]
ホント、龍ロミオは面白かったです。同時に可愛かったっす( ̄∀ ̄)
愛希ジュリエットはかなり予想外のジュリエットで、龍ロミオと良いコンビだったと思います。
ベルばらも楽しみに待ちます☆
【私信へのご返信】
睡魔に気づかずにすみませんでした。
宝塚話、いつもの如く勉強させて頂きました。
某マーさんの顔芸、暇さえあれば堪能しとります。
雪組もよろしくお願いします←ちゃっかり。
最近毎晩ヅカDVDを堪能しとります。
デザートは、後にすると忘れますので、誰かが程よい時間に言い出す事にしましょう(それもどうだ)。
No:7466 2012/09/11 01:22 | 梨音♪ #-URL[ 編集 ]
>梨音さま
ほんと楽しいロミジュリでしたね。
それにしても、なんだかヅカ話ばっかりでスミマセン。
でもやっぱりベルばらは気になりますか?(笑)
なんだったら、デザート頼む時間にアラームでもかけておきましょうか(笑)
No:7473 2012/09/16 17:16 | うーさま #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)