組替えが発表になりましたねえ。
あれはあれのため?とかいろいろありますが、
とりあえずさやかさんが専科に行ってしまうのが残念。
必要とされている人材だということはわかりますが…
で、その組替えの子も出演していた、宙組風共の新人公演も観てきました。
レット・バトラーは蒼羽りくちゃん。
この学年は今回で新公卒業ですね。
りくちゃんのバトラー、なんというか、
ものすごくお歌はあれれなんですが、スカーレットへの愛にあふれていてすごくよかったです
この人、ほんとにスカーレットが好きなんだな、と思えて。
最後は一人で出ていかなくてはならないのが、すごく悲しくなってしまいました(笑)
花乃まりあちゃんのスカーレットは、うーん…
気が強いんだろうけど、ちょっと強すぎるというかがなり過ぎというか、
バトラーが好きになるのがどうしてなのかちょっとわかりづらい…
でもそのおかげでバトラーの包容力が増して見えたような気もするので、
トータルするとちょうどいいのかもしれませんが。
そういえば、くるみ割りの後のあたりからスカーレットの鬘が取れかかりはじめ、
階段の踊り場でついに落ちてしまったのがちょっとかわいそうでした。
メラニーは伶美うららちゃん。
美しかった~
そして、なんとなく檀ちゃんのメラニーを思い出しました。
淑やかで透明感があって、すごくよかったです
滅茶苦茶似合ってたのが、愛月ひかるちゃんのベル・ワットリング。
きたろうも大きかったですけど、彼女も大きいですよねえ。
きたさんよりお顔は怖くなく(ごめん、キタさん…)、あの独特の声がものすごく似合っていてよかったです
もんちのワイティング夫人は普通にキレイだったけど、
風馬翔くんのエルシング夫人はちょっと怖かった…ゆえの笑いがおきてしまって、ちょっとかわいそうだったかも。
あとは瀬音リサちゃんのマミーがものすごく上手で、
ルネの和希そらくんが、ともちんの後で見たのでものすごい身長が違うなーと思ったけどお歌も上手でよかったのと、
メイベルの遥羽ららちゃんがかわいかったのと、
戦争から帰ってきた青年たちの悲哀はちょっと下級生だとやっぱりまだ難しいかな、という感じだった、
でしょうか。
最後のご挨拶のとき、ケータイの着信音が鳴り響いてしまって、舞台上まで聞こえていたらしく、
なんだかご挨拶が途切れた感じになってしまったのが、ものすごく残念でした。
しかも2回も鳴って。
観劇 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
組替えの発表がありましたね…
私も専科に行かれる、さやかさんが残念です(;_;)
宙組の新人公演、観に行かれたんですね(^-^)
スカーレットの鬘が取れてしまったり…
ご挨拶の時、着信音が鳴ったり…
ハプニングが色々あったのは、残念でしたね(T-T)
No:8060 2013/12/15 15:05 | lilly #-URL[ 編集 ]
新公にはハプニングはつき物のような気がしますが、
着信音だけはいただけませんねえ。
でもみなさんとても頑張っている様子で、
私も久しぶりに新公を見に行きたくなりました。
組替えは、あれがそれでっていろいろ勘繰ってしまいますが、
いろいろと良い方向に向かってくれたらなあと思います。
No:8063 2013/12/15 22:14 | ピースのおかん #-URL[ 編集 ]
>lillyさま
貴重な人材なので残念ですが、いろんな組で活躍されることを楽しみにします…
新公は公演自体もドキドキですが、
ご挨拶も楽しいですよね。
ふだん見ない方も多いから仕方ないのかなあ…という気もしないでもないですが…
あんなにアナウンスしてるのに!
No:8064 2013/12/24 13:28 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>ピースのおかんさま
そうなんですよね。
鬘が落ちるとかは仕方ないけど、客席マナーはねえ…
新公って、みんなが頑張っていていいものですね。
組替えは… 今後どうなるんでしょうね。
No:8067 2013/12/24 13:32 | うーさま #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)