東京に来る前に一応感想を書いておこうかと。
初日から見て、
うーん、いい曲多そうだけど難しいし流れていってしまって圧倒されて終わっちゃう…
↓
やっぱり曲いいし、話追わなくてよくなるとイイ!
↓
こんな泣ける感動作だったっけ?
と見るたびに私の中で変化しました(笑)
ちなみに、前にも読んだ池田理代子先生の「栄光のナポレオン-エロイカ-」をまた読み直したのですが、
イケコも読んだんだろうなあ。
そのせいか? 私、元々ナポレオンってあんまり好きではないのです…
だって彼が皇帝になろうとしたから、アランとベルナールは死んじゃったのに…!
モナ・リザに水滴のシミつけたりしたらしいし(笑)
それはおいておいて。
・最初の場面、父について知りたいみっきーのナポレオン2世が
「20歳になりました」
彼は翌年21歳で亡くなるんですよね…
そう思ったらこの時点で泣けてきてしまいした かわいそうな人だ…
・クレーン利用の光る机
ナポレオンが歌う主題歌の歌詞に ♪朝まだきに♪ というところがあって、
ここで長年聞き続けたスカピンでトウコ様パーシーが歌う「目の前の君」と同じ言葉が入っている~と頭が飛んでしまう…
・士官学校時代のマルモンの髪型が… いや、かわいいです
しーらんブリエンヌのやられっぷりに目が行ってしまいますが。
・マルモンの髪型といえば、若いときはサラサラだけど、年取るとパーマかけたんでしょうか?
・タレーランが「薔薇の封印」っぽい。
・ボーアルネ家の寝起きのひろ香祐くんがかわいい…
・せっきーは、結婚式の公証人も法王も、ナポレオンに振り回されて大変だなあ
・家族は、ナポレオンが勝手に名前変えた、と怒ってますが、ジョセフだってジュゼッペだったのに
・「戦士の休息」、こういう恋人たちの場面必ずありますよねえ。
・ポーリーヌが結婚したルクレール麻央くんが、マルモンさゆみちゃんより「イケメン」というのには納得いきません(笑)
・エジプトで荒れるナポレオンに、そっと椅子を持ってきて、ちょっとだけですぐにしまうウジェーヌがなんか切ないです。
・ジョセフィーヌが帰ってきたナポレオンに本当は愛していると打ち明ける場面、
剣を突きつけるのにビックリする家族たち、結局キスだったから安堵してるけど、どっちなの?とか思いながら見てしまいました
・一幕最後、みんなが跪く中、母上とリュシアンは立ったままなんですねえ。
・二幕頭の戴冠式、ほんとにすごいお衣装ですね
細かいところにまで凝っていて、目が足りないです。
・マリー・ルイーズのところに来たナポレオン… なんかかわいいというか、
あのお衣装があんまり似合ってないと思ってしまうのはなぜ?
若いころのもう少しシンプルな軍服か、戴冠式のゴージャスなのか、のほうが似合ってて。
・みきちぐ、さやかさん、みっちゃん政治家3人組の場面で、タレーランが杖をビリヤードのキューみたいに突く振りが、
M!の ♪ここはウィーン♪ を思い出して、政治家のゲームなのね、と思ったりしました。
ちなみに脳内に浮かんだ男爵夫人はノンさん。
・ジョセフィーヌが身を引いてよかった、と歌う銀橋、本当にナポレオンのことを思ってたんだなあ…と感動でした。
・凋落の場面はすごく切ない…
特にマルモンに感情移入してしまうと、ナポレオンについていきたかったのにできなかったのがかわいそうで。
「ナポレオン陛下に敬礼!」で見送る表情にウルウルきてしまいます。
・ここのみっきーナポレオン2世の涙が美しすぎる
・スモークの中で歌うナポレオン、最終的にはダメだったけど、懸命に生きたんだな、と思えて感動。
・フィナーレ最初の銀橋、どうしてお衣装が紫なんだろう…?
・フィナーレでは真風くん、もみあげないのね
・ちえちゃんのパレードお衣装、最初スーパーマン?と思って、フランス色だとわかるのに時間がかかりました。
あの羽根はスゴイ~
・どうでもいいですが、パンフにある人物相関図の右下、
輝咲玲央くんは自分で自分を弾圧してるのね…
ということで、来週からの東京公演が楽しみです!
そして、遠征時にお世話になったPさま、Yさま、ありがとうございました~
観劇 | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
寒いですね~
お江戸は、すごい雪とか!大丈夫でしたか?
さて、こちらは花組公演が始まってしまいました。
お約束した、うぐいす嬢のスカーフが組色になってるかチェックをすっかり忘れていたことを、まずお伝えしておきます。ああ、ボンヤリ(泣)
星組さん良かったですね~ミッキーが21歳で亡くなる運命だったとは!!!それを知ってたら、さらに泣いてましたね、私。マルモンさんの先輩呼び、萌えます。そして泣けますね。麻央くんのベニーの戦いについては、ノーコメントとさせて頂きます(笑)
東京での進化、ご報告楽しみにしております!!!
No:8150 2014/02/08 22:59 | よこ #qNXjQhIgURL[ 編集 ]
外伝ではジェローデルも死んじゃってましたよねえ・・・。
私も池田理代子先生の漫画が教科書なのですが、
ナポレオンがどうしても漫画のイメージなので、
ちえちゃんのを見てたら、ナポレオンがこんなにかっこよくって
かわいくってどうする!と心の中で叫んでしまいました。
何度も観る度に印象が変わっていくのって楽しいですね。
No:8151 2014/02/10 18:00 | ピースのおかん #-URL[ 編集 ]
こちらは終わってしまって、寂しいですが・・・
お江戸は、もうすぐ始まりますね☆
更に進化するのでは・・・
と思うと、なんだかソワソワしてしまいます^^;
私も、ナポレオンってあまり好きになれなかったんですが、
この公演で、ナポレオンの印象が変わった気がします・・・
これから、楽しんでくださいね☆
No:8153 2014/02/12 15:43 | lilly #-URL[ 編集 ]
Re: 寒いですね~
>よこまるさま
あ、またまるが抜けてますね~(笑)
大雪だったのにまた明日降るとか… 初日なのに!
そうそう、もう花組観られたのですよね。
そうですか、スカーフはではまた次回の課題に…(笑)
変更点いろいろあるみたいなので、楽しみです
というか気づくのだろうか…
No:8154 2014/02/13 18:20 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>ピースのおかんさま
そうでしたね。
植爺の外伝ではベルナールは死ななかったですけど…
宝塚のトップスター様がやるナポレオンはかっこいいに決まってますもんね。
これから東京が始まるのがなんだか不思議な気がします(笑)
No:8155 2014/02/13 18:22 | うーさま #-URL[ 編集 ]
>lillyさま
ついに明日が初日になりました~。
あれだけ舞台機構も使ってますし、スタッフさんも大変でしょうね。
進化も、変わらないところも、楽しみです♪
No:8157 2014/02/13 18:28 | うーさま #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)